不健康歴    家族   戻る_
wataclub.net~Wata倶楽部・どっと・ネット~
Wataのトレーニング内容 Back Number

特別企画−GWで自転車に乗るぞ!

トレDiary
2002/7/20
最近の横浜地方は暑い日々が続いておりますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか。
先日の7月14日にこのサイトも、とうとう
10万ヒットを達成しました。訪れてくださった皆様にはこの場をお借りして厚く御礼申し上げます。 「ありがとうございます。」
このサイトを通していろんな経験が出来たことは今後の自分の人生にも大いに役立つものです。「最近は更新してない。」など厳しいご意見も頂きますが何とか皆様のご期待に応えられるように頑張りたいと思います。今後とも当サイトをよろしくお願いします。

2002/7/02
実は何と!私の所属ソフトボール部が昨秋の区民大会でベスト4まで進出。今春からみごと一部に昇格しました。このレベル(一部)で1勝するのは大変かなー。と思ったのですが4月開幕の春季大会初戦を突破したらあれよで決勝戦まで勝ち上がりました。(決勝戦は残念ながら負けました。)
1年前は考えられなかったのですが、選手の意識が換わったこともあり最近は勝ち方も板についてきたと思います。練習嫌いの弱小チームが今や、りっぱな強豪チーム?になりました。じみじみ^_^;
趣味の域を越えない、草ソフトボールかも知れませんがそれはやはり勝負の世界、スポーツの持つ面白さを、それなりに堪能しています。1年前は負けて悔しくてトレーニングに励んだものですが、今では勝つためにめのトレーニングに励むWataなのです。自分の意識もずいぶん変わったものです。
そして次なる勝利に向けて黙々と^_^;トレーニングに励むWataなのでした。

2002/4/28
随分ホームページの更新が滞ってます。困ったものですね。^_^;
忙しさは理由になりませんが、今年は大きな目標を実現する年。サイト更新まで手が回りそうにありませんがコツコツやっていこうと思います。うむ、Wataの自主トレと同じでコツコツですね。
さて、やれるときにやってしまおう、ということでホームページをマイナーチェンジしました。見た目は変わりませんが、ご要望にお応えしまして「自主トレ」コーナーを復活させました。あと「私の健康・・・」コーナーは人気なかったので整理してサプリメント情報のコーナーに含めました。あと「スポ、健康コラム」はしばらく休止します。
期待して訪れて頂いてる皆さん。ありがとうございます!
そして、これからもよろしく。

2002/3/末
最近、時間をみつけてはトレーニングするようにしてます。
少し前の話ですが、今年の2月に地元の小さな駅伝大会ですけど、毎年チームでエントリーしてます。私は今回アンカーを任されました。ちょっと、かなり調子も良くなくてやばいとは思ってましたが、やっぱりという感じでした。たすきを受けて走り出したのですがさっぱり調子が上がらない。挙句の果てにはサッカー少年と野球少年(どちらも小学生)に抜かれてしまった。いくら調子が悪いとはいえショックでした。
やっぱり体調をしっかり整えないとこのような結末になってしまうんですね。この教訓から、やれるときはしっかりやるように。コツコツ積み重ねることにしました。お陰で最近はベストとは言えないまでも、かなりいい感じで走れるようになってきました。
しかし今年の桜は開花が早かったですね。ランニングしながら「この桜のように可憐に走りたい。」と、ヒラヒラ舞い落ちる花びらを見ながら、ちょっぴりセンチになるWataなのでした。

2002/2/5
依然トレ日記も書けないほど時間確保が難しい状況に深く沈みっぱなしです。ほんと、年明けても状況はさっぱり変わってません。何とか抜け出さねばと思いながら、、、仕事は待ってくれませんね。
個人的には昨年から少しずつ始めているカイロプラクターとしての活動を今年から本格化させようと思ってます。そして自分のペースで仕事もスポーツもトレーニングもできる体制に変えて行こうと新年早々から計画を立てました。(早くも計画が狂ってますが。^_^;)
そして、今年一年イメージしたことが実現できるように自分自身に期待しながら一つひとつクリアして行こうと思います。

2001/11/06

先週は忙しかったですよー。嵐のような1週間が過ぎた。という感じです。ようやく落ち着いて今後のことが考えられるようになりました。前をしっかり向いて進んでいくしかありませんからね。
こんな時でも試合はあります。秋の区民大会も終盤戦に入りヒートアップといったところです。先日も過去2戦2敗のチームとベスト8をかけた試合。今回は投打がかみ合い5−2で見事勝利を収めることができました。こんなこともあるのんですねぇ〜。次ぎ勝つと何と!一部昇格らしい。ホントですよ。まさか練習嫌いのこのチームでここまで来るとは思いませんでした。次も是非頑張りたいです。
地元のリーグ戦もまだ3試合残っていて勝ち越せるかの瀬戸際。こちらも過去最高勝率を狙っています。秋の深まりとともに我がチームは過熱するばかり。トレーニング時間の確保に一苦労といったところです。。。(汗)

2001/10/06

私の地元の運動会での種目でロードレースが開催されるようなので参加しようと思ってます。本格的なランニングのトレーニングは積んでいなかったので体調と相談しながら励んでいます。何とか目標タイムはクリアしたいのですが・・・。結果はどうでしょうね。このようにイベントが多い10月は、公式戦もちょっと一休み、といったところです。この運動会には、私のソフトボールチームは「おでん&焼肉」などの後方支援を依頼されていまして、こちらも毎年楽しく参加しています。

2001/09/16
今日は先週雨で流れた区民スポーツ祭の審判員のお手伝いに行ってきました。といっても初心者審判員なのであまりお役には立ちませんけど。何故かお呼びがかかります。^_^;
私の地元の選抜チームは連勝しベスト4まで進出(来週が決勝戦)しました。実はこの選抜チームにWataも選ばれていましたが、審判員の数が足りないということでやむなく断念。裏方に回ることになりました。
審判は1試合を通して集中しなければならないので選手として試合をやるより、かなりキツく感じます。違った意味での疲労感がありますね。

2001/09/09

トレーニングも順調とはいえませんが何とか消化しています。最近は他チームの練習に参加したりで実践練習は問題ないので個人のレベルアップに努めてます。
今日は区民スポーツ祭で審判のお手伝いする予定で参加しましたが雨で中止となりました。久しぶりにラッキーな時間が確保できたので、こうしてサイト更新やら日記などを書いています。

2001/08/22

早いものでこのサイトを公開してから2年が過ぎました。この間多くの方から励ましやら心温まるお言葉を頂きました。とっても励みになりましたし感謝しております。ありがとうございます。
最近、多忙になりサイト更新も停滞しておりますが今後とも頑張って参りますので、よろしくお願いします。

2001/08/08
今日で「Wata倶楽部ネット」は無事2周年をむかえることができました。なんとか継続できたのは皆様からの励ましがあればこそと感謝しております。
さて、先日1週間のセミナーへ参加してきましたがあっという間でした。で帰ってきたら仕事の山々で、ものすごく忙しくなっちゃいました。。。^_^; 今回はカイロプラクティックのセミナーに参加です。ようやく日程調整がつき頑張ってきましたよ。今まで先生に付いて少しずつ勉強してきましたがカイロの矯正技術はすごいでね。技術的なことから現場で役立つ情報満載で非常に充実した1週間でした。試験にも無事合格し晴れてカイロプラクターの一員として真のプロフェッショナルを目指すことになりました。まだまだ勉強することはたくさんありますが、もっともっと勉強して将来はスポーツ選手までサーポートできるようなカイロプラクターを目指したいと思います。

2001/07/15

とうとう梅雨らしい雨もなく明けてしまいました。高校野球も開幕。また暑い夏がやってきました。
今日は区民スポーツ祭という私の住む区民スポーツイベント(ソフトボール)の予選会です。昨年は猛暑の中3試合を戦いましたが惜しくも代表決定戦へ残れませんでした。今年はなんとか決定戦まで進出すべくトレーニングしましたが昨年より更に酷暑となった本日の試合はキツかったです。初戦は何とか突破しましたが第二試合は相手は不戦勝のチームなので元気一杯。こちらは途中からスタミナ切れでの惨敗でした。
でもケガ人も体調を崩す選手もなく無事終わり、試合後の反省会でのエネルギー補給^_^;で皆さん元気になりました。選手の皆さんお疲れ様でした。

2001/06/30
先々週ぐらいに3日ぐらいかけてジワリジワリ右肩が上がらなくなり。歳のなのかな(-_-;)?としばらく様子をみても一向に良くならず。これはヤバイと思ったらボールを投げることはおろか、ランニングもできなくなってしまいました。当分試合はダメかと思いました。
最近本格的にカイロプラクティックも習っているのですが、自分ではどうにもならず結局先生やお弟子さんに診てもらいました。そしたら何と次の日には、あらら不思議って感じで、治ってしまいました。
さあ、今日は朝練です。恐る恐るボールを投げてみて。「ホッ!投げられる。よかった」でも無理せずに。ゆっくりゆっくり。スロー&スローで始め問題なく練習を消化できました。
幸運にもカイロプラクティックの技術を体験することができた一日でした。

2001/06/18
先日の春季区民大会はよく晴れた1日でした。ベスト8ですからね。そんな簡単には勝てないとは思いましたがなんか知らないうちに負けてしまった感じです。この負けた気がしない。というところがチーム力の差でしょうね。そんなにミスもなかったし。まぁ、地力の差がでました。だけど2年前にこのチームに混ぜでもらった頃はいつも初戦敗退のチームでしたがその頃から比べると飛躍的にチーム力が上がりました。トレーニングにも一層力が入ります。
今日はCPR(心肺蘇生法)の講習会を受けてきました。簡単に言うと人工呼吸と心臓マッサージですが止血法や三角筋の使い方なども習いました。筆記試験のあと実技を習い、最後にダミーを使った試験があったのですがあまり上手くいきませんでした。果たして私は合格したのでしょうか・・・?

2001/05/21
またまた春季区民大会、同点時間切れによる抽選勝ちしました。しかも最終回6点差を追いついたのだから、すごいすごい。2試合連続しぶとく抽選勝ち。これでベスト8進出です。創部以来初めての快挙。
ここ3試合ぐらいはベストメンバーが揃いましたからね。2部に昇格してからなかなか一回戦を突破できずにいましたがようやく勝てたら、あれよあれよのベスト8です。

2001/05/02

GWに突入。といってもお天気がイマイチですね。先日は、私たちがいつも使用している球場で横浜市ソフトボールの一部決勝戦を行うので観戦してきました。初めての観戦でしたが、さすがに打球の速さ、伸びや基本的なフィットネスなどもレベルは違うように感じました。特にソフトボールの場合はバッテリーで決まる、とよく言われますが、投手はもちろんですが、どのチームも捕手しっかりしてました。
あのような、しっかりしたチームに混じってプレーしてみたいとも思いますが、今のチームでもかなり有意義に思っています。
2001/04/21

先日のキワドイ抽選勝ちからしばらく試合が空いてます。
今日は60歳以上で構成するシニアチームの朝練に参加してきました。開幕から、どうもさっぱり調子が上がってこないので調整も兼ねての練習でした。Wataは朝は苦手ですが60歳以上といっても皆さん元気ですよ。
久しぶりにいい練習が出来ました。できる限り続けてみようと思います。

2001/04/07
もう、こちらはお花見シーズンも終わりです。
先週は春の区民大会の1回戦がありました。そろそろ調子を上げていかないとなぁー。と気合も入りました。
序盤は5−0で優位に進めましたが、我がエースの悪いところで連続四球から長打で1点差に詰め寄られる。
ひやひや、ドキドキ。とうとう同点です。なにくそ、と再び突き放す。最終回に再び同点。
結局時間切れ引き分け。規定により抽選となりました。でも今日は勝利の女神が微笑んでくれました。
5−4で見事、抽選勝ちでした。(勝ちは勝ちですからね。)これでチームも乗ってくれればいいのですが・・・。
前日の季節はずれの雪ということで第一試合目が1時間遅れで始まり、最終試合の我々の試合が終わったのは夕暮れ時の5時。満開の桜で花見と思ったのですが、残念です。今年は3試合目にして何とか初白星。次も勝つぞー。と心に誓うWataなのでした。

2001/03/20
アメリカ出張から帰ってきて翌週に試合がありまして・・・。結果は散々でした。
時差ぼけなど関係ないと思っていたのですが今期最初の試合ということもあり感覚がいつもと違いました。
エラーを2ケ、ノーヒットとこんなの初めてです。日常生活には支障がなくても、運動してみると何となく自分の体ではないようで不思議な初めての体験でした。もっと入念に体調を整えればよかった。試合もボロ負けでした。4月からは区民大会も始まり、いよいよ本格的なシーズンINです。

2001/02/25
さて、我がソフトボールリーグ戦は3月4日から一足速く開幕です。昨年はもう一歩で勝率5割を逃がしましたが今年はどのような大会になるのか今から楽しみです。しかし、皆、忙しい中でのチーム編成には毎回苦労しています。昨年もベストメンバーは一回も組めませんでした。メンバーには女子高の先生からホテルのフロント係り、はたまた居酒屋の店長までバラエティーです。今年は是非勝率5割を達成したいと思います。
先日の駅伝大会は各自のトレーニングの成果を発揮?し、総合で5位の成績でした。
今回はアンカーを務めましたが、既に勝負は決まっていたのでマイペースで走ったという感じです。

2001/02/10
明日は駅伝大会に参加することになりました。雪が降り、忙しい中、それほど練習はできなかったですが、毎年恒例になってます。地元の大会で地域交流が目的なので我がチームからも参加することにしてます。6人全員でたすきをつなぐ。距離は違えど一人でロードレースに参加するよりはるかに責任感はあります。一応やれるだけやって、当日に備えたいと思ってます。ということで今日はグッスリ眠ることします。

2001/01/21

先日某駅に定期を忘れてしまいました。あわてて戻って駅員さんに確認したところ、親切な方が駅まで届けてくれました。世の中には良識ある人が、ちゃんといるもんだ(これは当然ですね)と、感謝です。
スポーツでも一般社会でもある一定のルールで成り立つものです。決められたルールの中でいかに自分を表現できるか、が大前提なのです。これがいわゆる一般常識というものだと思うのです。
拾ったものは交番に届ける。当然なことですがこのような身近な出来事から正しい知識を身に付けていく姿勢が大切だと痛感しています。ある成人式では心無い一部の騒動ばかりがクローズアップされてしまいましたが、残念な出来事です。でも悪いことばかりではないですから、もっと身近な良いことも各メディアでどんどん取り上げてほしいと思うこの頃です。

2001/01/05
あけましておめでとうございます。お約束どおりに正月(3日)マラソンを走ってきましたよ。お正月返上してのトレーニングの成果をと意気込み5kmに挑戦です。調整不足が懸念されましたが思い切ってやるしかないです。いつもながら緊張のスタート前。アップしている時から感じていましたが、走り出してやはり身体が重く思うようにスピードが出ません。先頭集団はどんどん見えなくなりました。
今日の目標は自己ベスト更新なのでマイペースを保って後半から・・・。と思ったのですが最後までペースが上がらず前回より20秒ぐらい遅いタイムでした。それでも、ほとんどの選手は10km挑戦したことと年代別の表彰ということで5kmの一般の部はエントリー数にも恵まれ、ラッキーな2位をいただくことができました。喜んだのは家族だけで、^_^; 目標タイムに1分近くも及ばず自分としては残念な結果となりました。
まぁ、悪いなりにはよく走れたとは思っていますが、当日までにベスト体調に仕上げる難しさを痛感しました。
何はともあれ21世紀の幕開けです。
今年は昨年から勉強し始めた「栄養医学」をしっかり学び資格を取得すること。
これを第一目標として頑張りたいと思います。(初詣でもお願いしましたよ。^_^;)

2000/12/24

お約束どおりバスケ(3on3)大会に参加してきました。といっても、小学校4年生から??歳まで、誰でも参加できる地域交流が目的の楽しむ大会です。一般の部として試合しましたが、ミニバスケットのコーチをなさってるチームに初戦負けちゃいました(当然ですよね)。全体的には小学生の女の子チームが多かったです。
それにしても私たちは5分でゼイゼイいってるのに小学生は元気ですね。私は無理してフル出場したので体中パンパンでしたが、たまには違ったスポーツにふれ合えたし有意義な1日でした。
さぁ、今日は我がチームの最終戦です。勝率5割を目指し・・・。相手は既に今期優勝を決めているチームです。勝負事は何があるか分かりませんからね。と、思いましたが実力差は明白。悔しいですが完敗でした。
またトレーニングして来年は今年以上の成績を残せるように頑張りたいと思います。
それはそうと正月マラソン走ることになりました。最近は試合ばかりで調整不足なので予定してなかったですが記念大会だから、ぜひ出てくれ、ということで景品の多さにも目がくらみ^_^; 5kmを走ってみることにしました(ヤレヤレ)。日頃お世話になっている地域ですし、感謝の気持ちを込めて走ってみようと思います。

2000/12/14

先週末の3連続の忘年会がようやく終わり、少し落ち着きました。その間にも年末の挨拶とか残り試合の消化などで、とうとうHP更新が出来ませんでした。(こんなHPでも定期更新を期待している方がいましたら、この場をお借りしてお詫びいたします。)
まだ試合はあと1試合残ってます。24日のクリスマスイブに勝率5割をかけた決戦となりました。勝って新年を迎えたいところですが最後は今年優勝を争ってるチームで苦戦が予想されます。
話は変わりますが、今年は地元のバスケ(3on3)の試合にエントリーしました。メンバーがようやく集まりました。一般の部に出場予定ですが現役高校生チームなども参加するらしく、そんなチームとの試合は無茶な話ですよね。私は地元の商店街チーム的に気楽に考えていたらそうでもない雰囲気です。
とりあえず、こちらも経験者を揃えました(私以外)が体力的にはとっくにピークを過ぎたメンバーです。。。(-_-;)
でも内心楽しみにしているWataなのでした。

2000/11/03
最近めっきり寒くなりました。今にも雨が降り出しそうな中トレーニングに行ってきました。
トレーニングの最後には必ずボールを使った基礎練習を取り入れています。ボールを握るという感覚は人それぞれですが、指先とボールの感触を保つためにも必要なことだと信じています。
西部ライオンズの松坂投手が自宅謹慎でボールを握るのも禁止らしいですが、彼は2週間ぐらいで危険信号を発しました。「ボールを握りたい」これは指先の感覚が薄れていく危険を察知した投手ならではの訴え(叫び)だと思います。
「好打者はバット」を「名手はグラブ」をそして「投手はボール」を・・・。
この、よき相棒をとっても大切にします。ずっとずっと大事にしてほしいですね。
話がそれてしまいましたが、たとえ遊び感覚でも道具を使ったトレーニングというものは重要だと思うのです。
・毎日グラブに手を通す。
・毎日ボールを握る。
・毎日バットを持つ。
どれかひとつでも実践するように心がけています。

2000/10/21

掲示板でもチョット書きましたが10月15日にロードレースに参加しました。といっても地元で開催した小さな大会の5km走ですけどね。一応、この日に合わせて調整したので体調はほぼベスト?のつもりで臨みました。
前回の教訓から今回はあまりムキにならずに走ることにしました。
さて、気持ちの高ぶり感じつつもスタート地点へ。このピンと張りつめた雰囲気は嫌いではありません。号砲とともにスタートです。スタートして前半は軽快に走れました。内心高記録も期待したほどでした。しかしスタート1km過ぎぐらいからでしょうか、実力のある選手はどんどん抜いて行くのです。私のレベルではとても付いていけないスピードでした。
とり合えず私のペースで付いていけそうな選手に付いていく戦法に切り替えました。その結果3人の選手と並走(ツバ競り合い?)する形で4kmぐらいまで走りました。坂道で追いついたり、下りで離されたりとかなりキツかったです。アップダウンの多いコースも幸いしてか、結局、この3選手とのデットヒート^_^;は、残り1キロぐらいの坂道を登りきる手前からスパートしてなんとか振り切りました。
勝負のポイントも間違っていなかったようです。現時点でのレベルとしては納得の走りでした。タイムも21分の前半はリッパだと思ってます。今回感じたことは、私のレベルの走りでも駆け引きはあるようです。揺さぶりもかけてきますし、ある程度絶えられるようになったことには成果を感じます。
次はもっと前半から上位に食らいついていけるような、ワンランク上の勝負を目指したい、と思う大会でした。

2000/10/1

リニューアルして一段落ついても最近はバタバタしていて落ち着きません。
そんな中で今日はソフトボールの試合がありました。軽いジョグ程度しかトレーニングしていなかったのでどうも体が思うように動かなかったです。毎日コツコツ作り上げた体のキレも気を抜くとすぐに元に戻ってしまいます。
次は地元の運動会の5km走に参加予定です。
何とかベストコンディションで臨むべくトレーニングを再開しようと思ってます。

2000/9/25
シドニー五輪女子マラソンは高橋尚子選手が見事優勝しました。
本当に走るのが好きな高橋さん。仕掛けのポイントも予定通りだったとか。イメージ通りにちゃんと実行に移せる実力は、さすがとしかいいようがありません。私はこの日、単純な性格が災いしてか^_^;、忙しいのにマラソンランナー気分で、しっかりと走りこみました。
忙しいといえば、ようやく、やっとの思いで当サイトもリニューアルオープンすることができました。
コンテンツはそのまま、デザインは一新。気持ちはフレッシュです。
今後も地道に活動していきたいと思っています。どうぞ、よろしく。

2000/9/22

ようやく涼しくなってきましたね。何とかトレーニングの時間は確保しています。
というのも地元の大運動会の5km走にエントリーすることになりそうです。ただ今トレーニング中。
目標タイムも設定しましたが最近は調子よくないです。体調はいいのですが練習量が少ないせいかタイムが伸びません。無理せず完走を目指しますが、走り出すとついむきになってしまいます。悪い癖ですね。^_^;
それはそうと、本業が忙しくなりこのサイトの引越しも大変でしたが、何とか無事オープンすることがでそうです。特にコンテンツは変更ないですが、デザインは一新することにしました。
また、これからコツコツと更新していきたいと思っています。「トレーニングその後」と題し、ちょっとだけ更新。

2000/9/02

残暑が厳しいですね。皆さんも夏場のトレーニングには十分ご注意下さい。先週土曜日は某水族館に出かけて涼んでました。ここまでは良かったのですが外との温度差に少し体調を崩してしまいました。
それでもたまの外出だしねー。と言い訳しつつ、、、ここぞとばかり飲み食いしたら、あららホントに最悪の体調になっていまいました。
なんとか一晩で回復したと思ったら、日曜日は合同練習日。そろそろ秋の大会も近いし、気合を入れて個人ノックまで受けてしまい、足腰がパンパン体調も最悪。今日も厳しい残暑にマイッテます。
関東地方はしばらくは残暑が厳しい日々が続きそうですが水族館は当分懲りごりって気分です。(-_-;)


2000/8/19

先日のタイムトライアルは散々な結果に終わってしまいました。どうしても納得できなかったので再度挑戦です。くそ暑いのに良くやるなぁ〜。と自分でも思いますが一旦決めたら、やめられない性格は直りません。
体調は先日よりはいい感じだし。よしっ!気合を入れてスタートです。
ところが走り出したらどうも体が動かない(重い)のです。あれっ、変だな。体調はそんなに悪くないのに・・・。
 しばらく走っていると
 私と同じぐらいのスピードで走っている
 ランナーを見つけました。
なんとかそのランナーについて走っているとリズムも良くなり5Kmを走りきることができました。結果は前回より1分ちょっと良いタイムでした。
・今日は体も軽いしやるぞ!
 と思っても結果は思わしくなかったり。
・今日は体が重いし何となく乗れないな。
 と思ってもいざトライすると調子良かったり。
自分のコンディショニングを見極めるのは難しいなぁー。と思いつつ、今日もトレーニングに励んでおります。

2000/8/12
忙しい日々が続いていますが何とかトレーニングの時間は確保せねば。と思っています。先日は少し時間が取れたので久しぶりに5kmのタイムトライアルを行いました。普段は軽いランニング程度しかできないのでタイムには期待しませんが、それでもどの程度か体調も気になります。
結果、ベストタイムより2分以上も悪い結果でした。不思議と入りの1Kmがすごく悪く、その他の区間はまあまあでした。悪いなりに良く走れたとは思っています。最近暑い日が続きますがこの時期はなかなかパフォーマンスも上がりません。しかし、この時期に取り組んだトレーニングは秋の良い結果につながると信じています。
明日から久しぶりの休暇です。たまには家族サービスもしないとね。

2000/7/23
私がよくランニングする近くの公園はウォーキング人口のが多いです。年齢層も高いですが週末ともなるとかなりの人間が汗を流しています。ほとんどの方が健康目的で取り組んでいるようです。
なかには大勢でペチャペチャと、おしゃべりしながらウォーキングしている集団もいますが、ほとんどの方が一人か二人で黙々と励んでいます。私もかなり刺激を受けます。
毎回同じ顔を見ると、キチンと定期的に取り組んでいるんだなー。と不思議と安心感をおぼえたりします。先日も、年配で普段はゆっくりペースで走っている方が、「いやー膝が治りましてね。嬉しくて嬉しくて。。。」今日で5回目の試走ですが痛みもないです。とのこと。
試しに一緒に走ってみましたが、このペースで走れるとはすばらしい、、、ついて行くのが大変でした。いろいろな体験もできて楽しくもあります。
定期的に取り組むことは簡単なようですが、以外に難しいもの。私もこれから5年、10年と続けていきたいと思うこの頃です。

2000/7/10
先日、地元主催のソフトボール大会に参加しました。この大会で優勝すると代表としてもう一つ上位の大会への参加資格が与えられる大会です。久しぶりの晴天(というより炎天下)といこともあり試合も大熱戦続き。我がチームは初戦を突破したら波に乗ってみごと2戦目も突破。次を突破すると8月の代表決定戦進出でしたが、残念ながら敗れてしまいました。炎天下の中、1日に3試合消化するのは、かなりキツかったですね。それでも2勝することができ、有意義な大会となりました。翌日になっても身体の疲れもそれほど感じなく、日頃のトレーニング成果が出ているな。と感じています。

2000/6/17
ソフトボールの魅力はなんといっても年齢層が広く多くの方が楽しめること。私のチームでは親子で2組が参加しています。他のチームも似たような傾向はあるようです。
地元の商店街では週末に試合が頻繁に行われる時期は、お弁当の売り上げがグーンと伸びるそうです。店長は天気を気にし、今週末は晴れてほしいと思っているとか。。。今日も梅雨どきの空を恨めしそうに見上げる店長の顔が目に浮かびます。なんとか明日は晴れてほしいですね。

2000/5/27
先週雨で流れた試合(野球)を本日行いました。順調にベスト16まで勝ち進んで今日はダブルヘッダーで2試合とも勝つとベスト4進出となる重要な試合です。第1試合目は5−3で接戦を見事ものにしました。昼食を挟んだ第2試合は、初回に大量6点を奪われその後も失点を重ね、最終回に追い上げたのですが何せ失点が多く。大味な試合で敗れました。それでもベスト8まで勝ち進んだことは大変よかったです。助っ人としても有意義な大会でした。
クラブハウスで軽くご苦労さん会を行っているとき、TVでF・マリノス、C大阪の優勝戦を二元中継していました。F・マリノスが2点目をゲット。セレッソは1−1で延長戦。確か延長戦で勝ってもセレッソの優勝のはず。すでにF・マリノスは勝利を決定。セレッソ戦の結果待ちです。ハラハラ、ドキドキの試合は延長後半、Vゴールで何とセレッソが敗れてしまいました。「俊輔」が「よしかつ」が笑顔、笑顔。「マツ」が「小村」が涙。。。F・マリノス優勝おめでとう!
残念な結果に終わったC大阪には、この経験を生かし第2ステージでは初の関西勢の優勝を目指してほしい。

2000/5/20
本業が忙しくなりトレーニングが出来ない状態がちょっと続いています。週末は軟式野球やらソフトボールの試合があり現在の体調がどうなのかすら把握するのが難しいです。今日は野球の試合予定でしたが雨で延期。ほっと一息。といったところです。
明日はソフトボールの試合予定ですが、雨が気になります。
連日、遅い日が続くとトレーニングよりは休養のほうを優先してしまい朝のストレッチだけが頼りの日々が当分続きそうです。私の場合トレーニング不足になると、膝からくるようでランニングしたい欲求を抑えるのが大変です。一般市民の辛いところですね。

2000/5/02
最近の子供達は自転車にしても乗れるようになるのが早いですよね。幼稚園の頃から普通に乗りこなせるのが普通です。私の時代は自転車に乗り始めたのは小学生の3、4年生ぐらいからだったと記憶しています。何せ自転車という高級品など滅多に買えるものではありません。兄に後ろから支えてもらって練習したことを覚えています。
話し変わりますが、私の小学生の子供が不思議と自転車に興味を示さず乗れなかったのです。というより1年ぐらい前に挑戦したのですが上手く乗れずにあきらめてしまっていたのです。
ところが、今度の遠足では貸し自転車に乗るイベントがあるそうで、この日(5月9日)までにどうしても自転車に乗れるようになりたいと言い出したのです。
私のGWは自転車乗り練習と化しました。
>>>その様子です。

2000/4/22
朝のストレッチは欠かさずに。。。朝起きて何となく体調がすぐれないってことがありますよね。私はストレッチでチェックしています。内容はとっても簡単。まず首、腕、足首、膝、腰と軽く動かしてみます。この時点でどこかに痛みがないかをカラダと相談します。異常がなければ通常のストレッチを行います。気持ち軽めです。これでその日の体調はどうかを見極めることにしています。トレーニングというよりは毎日の健康法ですね。

2000/4/5
最初は、どうせ三日坊主だろうと家族に思われながら始めた、本格的な個人トレーニングも1年半を過ぎました。最近はその家族も見る目が違ってきました。というより習慣になったので生活の中の一部として家族にも認められたのかな、と思うこの頃です。
「継続は力なり」これは本当です。自分自身を変えられる力、そしてまわりをも変えることができる力、これが「継続という力」なのだと実感しています。

2000/4/4
トレーニングメニューに「インターバル・トレーニング」とタイムトライアルにスピード&持久力強化の目的で「1500m走」を取り入れてます。

2000/4/3

このコーナーも更新から遠ざかっていました。というのも、自分でやっているトレーニング内容の整理と継続を目的としていたので特に気にもせず月日が流れてしまいました。自分自身の環境や心境の変化とともにトレーニング内容も微妙に変わっていることに最近気づき、少しでも更新していこうと考えています。




GWで自転車に乗るぞ!
私事ですが。。。子供(小学生)が不思議と自転車に興味を示さず乗れなかったのです。
というより一回挑戦したのですが上手く乗れずにあきらめてしまっていたのです。
ところが、今度の遠足では貸し自転車に乗るイベントがあるそうで、この日(5月9日)までにどうしても
自転車に乗れるようになりたいと言い出したのです。私のGWは自転車乗り練習と化してしまいました。
しかし、驚いたことに二日間でマスターしました。
その様子を少しだけお話します。

こんな感じで取り組みました。
 ・4月29日は夕方から1時間練習
 ・4月30日は午前1時間と午後1時間の練習
 ・5月1日は学校から帰って夕方1時間練習
これで乗れるようになりました。

初日の練習はどんな感じかな?と様子見からはじめました。
まず目的の場所まで押して行く。
次に軽い下り坂で乗る練習です。注意したのは無理に漕ぐとダメ。
初日は両足で蹴って漕がずに乗る練習とハンドル操作を繰り返しました。
その結果ほぼ乗れるようになったのです。これはすぐ乗れるなと実感した初日です。

2日目の練習です。
今日はべダルを漕ぐ練習です。
これは少し苦労したようです。どうしても最初の漕ぎはじめは下を見るので
ぐらぐらします。もっと前方を見るように。。。
私が後ろを支えれば乗れるので、あとは自力で乗りこなすしかないので練習あるのみ。
本人のやる気にかかってきます。ぐらぐらしたり転んだりと、しかし楽しそうに練習してました。
本人ももうすぐ乗れるようになるという実感があったのでしょうね。

お昼ご飯の後の
午後の練習のはじまりです。
これはどうしたことか、午前中とはうって変わって、ちゃんと乗れるではありませんか。
私も驚きです。あとはハンドル操作だけです。コーナーでスピードを落としたり下り坂を
ブレーキをかける。もう覚えるのにそれほど時間は要りません。
まったく子供の吸収能力といったら目を見張るものがあります。
それと「今度の遠足では友達と一緒に自転車に乗りたい」という明確な目標があります。
急ハンドルで転んでも、スピード出しすぎでコーナーを曲がりきれず転倒しても
アザをつくっても、この目標があったから何回でもトライできたのだと思います。

こうやって、こんな感じで出来た。と嬉しそうに話している姿に。
自分のことを認識できる小学生から自転車に乗れるようになることも、
その感激を十分味わえて悪くはないな。と思ったものです。

3日目の練習です。
小学校から帰って1時間の練習。この2日間の練習で、ほぼマスターできたので
練習というより私のジョギングに付き合うという感じで
ハンドル操作も乗りこなしも、すっかり様になりました。
春のそよ風を受けながら楽しそうに乗れてます。

まさに今。努力し実現できたことを実感しているのでしょう。
「やればできる」これを体験したことは本人にとって大きな収穫だったと思います。

そして私のランニングの良きペースメーカができた瞬間です。
しかし、一回り大きい新しい自転車を買わされる羽目になってしまいました。
あ〜予定外の出費が、、、嬉しい悲鳴でしょうか。。。^_^;  2000/5/02

Copyright© 2000 [1人でスポーツトレーニング with Wata倶楽部ネット] All rights reserved